こんにちは!えったんです。
【たわいもない話】というカテゴリを新しく作ってみました。
だらだらと喋るコーナーです。笑
読書と映画
【三千円の使い方】という本を借りてきて読みました。
今、本屋さんでも話題の本になってますよね。
と、同時に映画【老後の資金がありません】もAmazonプライムビデオに出ていたので早速見ました。
どちらも、世代ごとに結婚・奨学金の返済・両家を巻き込むお金のこと・失業・年金など、人生のイベントやお金のこと。リアルな人生にも起こりうる内容が描かれていて、参考になりました。
自分の人生も、まだまだこれから。
なにが起こるんだろう。
子どもはどのような進路を希望するんだろう。
結婚して、出産して、結婚10年が経ちました。
お金のこともちゃんと考えなきゃと今さら思っています。
この歳になると、両親の偉大さに感謝しかありません。素直に。
両親は偉大だ!
私は姉と二人姉妹です。
なに不自由なく、暮らしてきました。
生まれてから、ずっと団地暮らしでした。
自分の部屋欲しい!!と思って、当時は嫌だと思っていた団地ですが、団地内に友達もたくさんいたし。
団地内は自然が多く、公園もグラウンドもあった。習い事もスーパーも完結!
5階に住んでいたので、当時できたばかりの明石海峡大橋のイルミネーションも見えたし。
好きだったなぁ~♪
大学1年の時にマンションに引っ越し、ベッドを置くと通路しかないくらいの小さな部屋ではあったけど、それはそれで居心地が良くて好きでした。
可愛い雑貨を買うのが好きになりました。
利子が嫌い
私の両親は、利子が嫌い!!自動車の購入も、中古マンションの購入も、ローンは組まない!!がモットーでした。
姉は短大へ。私は芸術系の大学に行かせてもらいました。
奨学金も使わずに行かせてもらって、本当に感謝です。それだけのお金を準備するのにどれだけ大変か。。。今になってやっとわかります。
奨学金も使わずに行かせてもらって、本当に感謝です。それだけのお金を準備するのにどれだけ大変か。。。今になってやっとわかります。
(地方からでてきて一人暮らしさせてもらっている子とか、家賃と仕送りと、、
どうやって工面されてたんだろう。めっちゃきになるわ。)
お金の考え方
小学生の時のお小遣いは、覚えていません。笑
お小遣いで雑誌『リボン』を毎月買い。文房具を買い。
時には、習い事前後に、かき氷やアイスを買い食いしていました。
習い事もいくつかさせてもらっていたし、最終的に長く続けていたのはそろばんと習字。
中学では吹奏楽部に入り。
楽器の購入や消耗品にはお金もかかりました。
私は高校生の時に部活はしていたものの、ゆるい部活だったので、高校生になるとバイトを始めました。
バイトを始めると、お小遣い制度はなくなりました。
子供の頃からお年玉を貯めておいてくれた口座には、20万ちょい入っていたと思います
そのころから自分で管理をするようになりました。
携帯代はまだ出してもらっていたかな?大学に入ってから自分で払うようになったっけ?
社会人になってからは、家に3万入れました。家賃と食費と思うと安いものです。
つい最近、母とお金の話をしていて。
『大学の学費、高かったのにすんません。ありがとう~。』
と言ったら、
『家にお金いれさせたり、後で返してやーってケチケチしてこちらこそすんません。』
と言われました。笑
全然です!!
ほんと感謝感謝です。頭が上がりません。
自分の子どもにも、してあげられるだろうか。
続く。
最後まで読んでくれてありがとうございます。